弘法大師御生誕1250年記念大法会 前夜祭 LIFEいのち特別上映会2023.6.14.
ご来場くださった皆様、遠くからもエールを送ってくださっていた皆様、本当にありがとうございました!
予定されていた壇上伽藍 根本大塔前の上映は 一時的な雨の影響により、 私たちが想像する以上に沢山の方々が楽しみになさってくださっていらっしゃったようで、お問い合わせも殺到したそうで、高野山大学 黎明館での開催となりました。
どれだけの人が来れるかもわからない中でしたが、想像以上に、沢山の方々がお越しくださり、本当に楽しみにしてくださっていたのだな…とお気持ちが伝わり、感無量でした。
開かれた会自体は、 どこで開かれようが変わらない 愛のエネルギー渦巻く大感動で 大切なものにつながる時間になりました。

高野山真言宗総本山金剛峯寺 執務公室 室長であり
弘法大師空海御生誕1250年記念祭 事務局長でもある薮邦彦様より
素晴らしいお話とご挨拶
そして皆様方に大変わかりやすくこの度の経緯をお話頂きました🙏

生きるということは 常に安定したことはなく、その不安定で ゆらぎあることがいのちであり 自然の理、宇宙の理であること
ゆらぎの幅が、時代の転換期に 大きくふれる今だからこそ
いのちの源泉のゆらぎの中で 愛といういのちの根源に深く繋がりながら 大きな流れに身を委ねることが 今求められてるのかもしれません。
今回いのち展でメインの作品となっている実写に胎蔵界の大日如来、梵字「阿」を入れ
...... ...... ......
Remember,How wonderful life is あなたのいのちが今、ここにある
...... ...... ......
というメッセージを入れた作品を 弘法大師御生誕1250年記念大法会を記念し 高野山金剛峯寺へご奉納させて頂きました。
「阿 あ」は
宇宙万物のはじまり、梵字(サンスクリット語)だけでなく英語や日本語など、ほとんどの言葉の最初にくることから、音声の根本でもある、とされています。
宇宙のはじまり、いのちのはじまりを 一目で体感できる実写に 私たちが込めたメッセージと はじまりの梵字「阿(あ)」
この作品から、 私たちのいのちは、あらゆる命の源である宇宙と繋がり合い、響きあい、今ここにあること
その素晴らしさを忘れることなく
大事な時に原点回帰できるように
そして その個人の愛の在り方が、より良い世界の創造に貢献していく未来につながるよう、願いを込めて、本作品に昇華しました。
ご奉納の本作品は、高野山金剛峯寺奥殿のいのち展にてご覧いただけます。


また奥殿でのLIFEいのち上映といのち展は、7月9日まで毎週土日、開催されています。
奥殿での開催は、拍手も湧き上がる回もあったり、純度の高い感動のエネルギーを、他の方々へも伝えようという愛のエネルギーが渦巻く時間にもなっています。残り、4回となります。
空海さんが作られた壇上伽藍、根本大塔、 多くの人々を救ってきた愛のアート作品の前で、宇宙一体となれるような体験は叶いませんでしたが、またそれはいつかの機会に実現する日が来ることを願って!
Comments