ロゴ.png
  • HOME

  • 私たちが目指すもの

  • プロジェクト

    • 聖地巡礼〈文化〉
    • バースデープラネタリウム
    • 教育プログラム
    • 地球未来を考えるプロジェクト
    • LIFE オーケストラ
  • 上映情報

    • プラネタリウム
    • 平面版上映
    • 野外上映
    • 過去の上映情報
  • MEDIA

    • メディア
  • 共創パートナー

  • BLOG

  • SHOP

    • shop
    • 試聴
  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    資料
    ENGLISH
    • Instagram
    • Facebookの - ホワイト丸
    • iTunesの社会のアイコン
    • 全ての記事
    • 教育
    • 制作
    • 天文学
    • イベント
    検索
    天文学の教育
    Admin
    • 2018年3月9日
    • 3 分

    天文学の教育

    みなさんは、私たちが 星と同じものでできているって、 ご存知ですか? 本作を制作するにあたって 宇宙のどの部分を切り取って 伝えようか?考えていた時に 天文学にはあまり詳しくない妻に 「ぼくたちって、星と同じものでできてるって知ってる?」と 聞いてみたら...
    0件のコメント
    経験は、何よりの宝になる
    Admin
    • 2018年3月8日
    • 2 分

    経験は、何よりの宝になる

    ある有名な落語家の方が 「自分だけの間を手に入れるまでに時間がかかる」 というお話をしていたことがありました。 四日市のプラネタリウム業界向けの上映会の際に 全国で大人気の解説員、 爆笑星のお兄さんとも 「間」の話になりました 本番組の制作では、ナレーションにも...
    0件のコメント
    親子3代で楽しめる番組にするために
    Admin
    • 2018年3月8日
    • 2 分

    親子3代で楽しめる番組にするために

    「よくこれだけ短い言葉で、 解説をうまくまとめましたね〜」と 四日市での上映会の際に 人気番組「HAYABUSA」の監督で有名な 上坂監督がお褒めの言葉をくださいました。 親子三世代で楽しめるようにするために、 そこはこだわったポイントだったので、 作り手側の視点から...
    0件のコメント
    宇宙に憧れて
    Admin
    • 2018年3月8日
    • 1 分

    宇宙に憧れて

    たしか、小学校4年生くらいの頃、 お年玉をためて、天体望遠鏡を買いました。 どうせ買うなら、 一番いい天体望遠鏡が欲しくて 小学生がお小遣いで買うには、 高価な天体望遠鏡を購入しました。 今、思い返すと 当時、取り憑かれるように 天体望遠鏡を買うことに、執着していましたね。...
    0件のコメント

    contact us

    ​Feel&Sense

    ​

    JAPAN KOBE

     

    +81 050-3636-5770

    info@feelandsense.co

    logo_gray-1.png
    logo.png
    Unknown.jpeg
    名称未設定2.jpg
    dhplogo.jpg
    Unknown.png
    ttlogo_liggande_vitsv.png

    Presented ​by  WOMBIST Co.Ltd

    ​All Produced by Feel&Sense

    ©2018 by life-planetarium all rights reserved.​