top of page
検索


2121.8月8日について
ご予約を頂きました皆様へ 8月8日は、いよいよ阿蘇での野外上映会 皆様、暑い日が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか? 今回8月8日は、 一週間前の天気予報では、 1日中、雨予報となっており、心配しておりましたが ここ数日で、晴れマークに変わりました。...
Admin
2021年8月5日読了時間: 3分


プラハプラネタリウム
LINE電話で、監督の橋本昌彦にも繋ぎ プラネタリウム担当者の方とも 一緒にお話しさせていただきました。 時代の進化とは素晴らしいものですね。 館内も丁寧にご案内くださり VRで宇宙体験しましたが 本当に宇宙にいるかのような 気持ちになり、VRの進化も実感...
Admin
2021年7月27日読了時間: 1分


ヨーロッパ最大のドームフェスティバル「Full dome festival Brno2021」
ご報告チェコへ行きます!! 来週開催されます ヨーロッパ最大のドームフェスティバル 「Full dome festival Brno2021」 私、プロデューサー役の橋本さやかが 参加できることになりました ヨーロッパでついに『LIFE』が初上映されます!!!...
Admin
2021年7月27日読了時間: 2分


LIFE Education®︎第1回オンライントークセッション開催
スペシャルゲスト 岸田宗範 記念すべき第1回のゲストティーチャーに『岸田宗範』先生にお越し頂き、オンラインにてお話を伺います。 岸田さんは東京大学大学院修士課程終了後、 環境省に入省されました。 大学ではずっと海洋研究をなされ、...
Admin
2021年7月14日読了時間: 1分


コロナ禍での念願の学校上映 in 大阪市立日本橋小中学校
コロナによって、学校上映がずっとストップしていましたが 7月6日は、やっと子どもたちにお届けしにいくことができました 子どもたちに届ける時間、そして、子どもたちのために一生懸命、教育について考える先生たちとの時間はクリエイティブで、とっても楽しく、私たちにとっても心の栄養に...
Admin
2021年7月10日読了時間: 4分


コロナ後、大阪市日本橋小中一貫校にて開催決定!!
コロナ後、初学校上映が来月開催に! 大阪市日本橋小中一貫校の柴田校長先生 バンドー神戸青少年科学館プラネタリウムに 『LIFE®︎いのち』を見に来て下さり 「今、こども達の記憶に残してあげたい。 こういう作品を観たら何かピュアなところに響いてくれるんじゃないか。...
Admin
2021年6月23日読了時間: 1分


第二日曜日は「LIFEの日」。満席ありがとうございました。
昨日は、コロナ対策として、 100名限定に席数が限られていたのですが 先月上映がなかったことや、 神戸市の広報誌に掲載していただいたおかげもあって 早々に、チケットが完売してしまい、 たくさんの方がご入場いただけなく・・・ 申し訳なかったです。 ご来場くださった皆様、...
Admin
2021年6月14日読了時間: 1分


毎月第2日曜日14時〜は『LIFEの日』
6月13日(日)14時からの バンドー神戸青少年科学館の上映は 通常通り上映される予定です。 (神戸市から兵庫県に33万部配られているパンフレットやHPに『LIFEの日』として掲載して頂いています。必要な方々へ届いていって欲しいです) 今回も、番組終了後 監督と一緒に過ごし...
Admin
2021年6月7日読了時間: 2分


LIFE®︎いのちの「LINE」ができました。
色々な情報を配信していきます♪ 登録よろしくお願いします
Admin
2021年6月7日読了時間: 1分


糸島新聞に掲載して頂きました。
芥屋海岸星空の下で上映会 約120人いのち見つめる 地球で起こる課題をアートの力で解決し、生命力あふれる社会を創ろうと映像作品の制作やコンサート活動をする「Feel&Sense」(橋本昌彦代表)が2日、糸島市の芥屋海水浴場で、宇宙と人の誕生を体感する映像作品「「LIFE®︎...
Admin
2021年5月28日読了時間: 3分


ヨーロッパ最大のフルドームフェスティバルFFBのHPに「LIFE®︎いのち」掲載されました
昨年、コロナによって延期となった チェコのブルノで開催されるフルドーム映像祭 チェコで開催されるフルドーム映像祭には ヨーロッパ以外にも世界約21ヵ国の国々から プラネタリウム関係者が集う映像祭です。 そんな機会に、上映作品に選ばれるために...
Admin
2021年5月20日読了時間: 2分


九州大学SDGsデザインユニット×LIFE®︎いのち
九州大学SDGsデザインユニット長の井上教授との対談。 井上教授は大学の教授だけではなく 経済省がやっている 九州SDGs経営推進フォーラムの会長も務めておられます 東京から移住されてきた糸島での魅力や 現在取り組まれておられることをお聞きしながら...
Admin
2021年5月15日読了時間: 1分


朝来市の広報誌に掲載して頂きました
天空の城 日本城跡『竹田城跡』 【スポーツ✖︎音楽✖︎アートSDGSフェス】 夜桜の美しさと儚さ 歴史、いのちの繋がりを感じながら スポーツやアートを通じて生まれる感動体験により みんなの心をひとつにし 地球の呼吸を感じながら 未来を考える機会をつくりたいと思い...
Admin
2021年5月11日読了時間: 1分


地球と繋がる そして 自分自身と繋がる
糸島のはじまりにお届けしました 「Earthlink 瞑想」そして続く「音・歌・詩」 映像作品「LIFE ®︎いのち」 これは 地球を感じて 地球と繋がる そして 自分自身と繋がるためのプログラムです 私たちが普段生活していると テレビの音や乗り物や様々なノイズだけでなく...
Admin
2021年5月7日読了時間: 2分


九州大学SDGSデザインユニット長井上滋樹教授と対談 そして「夢」の語らい
井上教授は世界の課題を解決していくため 世界中の学生さんからアイデアを 集め実現していくための仕組みをつくられたり テクノロジーやアイデアを 社会へ生かしていくために 繋げていく お役目も担われています また、九州の企業がSDGsを理解を深め、課題を解決していくため...
Admin
2021年5月7日読了時間: 2分


糸島LIFE®︎いのち上映会 大成功
今回もまた、大変ドラマティックな上映会 たくさんの皆様と奇跡を共有しました。 ご参加くださった皆様、ご協力くださった皆様 本当にありがとうございました。 イベント当日は、九州のあちこちでは大雨が降り 会場の芥屋海水浴場も雨、そして、強い風に大波。...
Admin
2021年5月7日読了時間: 3分


【糸島 × LIFE ®︎いのち】特設ページ
【糸島 × LIFE ®︎いのち】特設ページ (お申し込みはこちらからできます) https://www.life-planetarium.com/糸島 - 糸島の海で、地球の未来を考えよう - 「LIFE®︎いのち」の海のシーンの撮影地でもあった糸島 イベントはじまりに...
Admin
2021年4月17日読了時間: 2分


LIFE®︎いのち上映後に監督とシェア会 LIFE CAFE #01
LIFE CAFE #01 月に一度の、「LIFE®︎いのち」の バンドー神戸青少年科学館での上映後に 遠方から来てくださる方々も 沢山いらっしゃるので 以前からずっと開催したいと思っていた LIFE CAFE 今回は、LIFE普及実行委員会として活動してくださっている...
Admin
2021年4月16日読了時間: 2分


5月2日福岡糸島の芥屋海水浴場にて開催!!
日本史跡 竹田城に続いて 5月2日福岡糸島にて開催いたします🏖 日本百選にも選ばれたサンセットが絶景の糸島 波の音と満天の星の下で 『LIFE®︎いのち』特別野外上映会を開催いたします。 イベントのテーマは 【おとなも、こどもも、糸島でつながろう。地球の未来を考える】...
Admin
2021年4月6日読了時間: 2分